- 謎解き&アクション系で、面白いアニメないかな〜。
- 『炎炎ノ消防隊』ってアニメが面白いらしいけど、どんな話か知りたい!
- 『炎炎ノ消防隊』を無料で見る方法があれば知りたい!
こんな方向けの記事です。
こんにちは、アニメ漬けの生活を送っているケイスケです。
「『炎炎ノ消防隊』が面白い!」と友達からおすすめされて見てみたんですけど、めちゃくちゃ面白くて、1日で最新話まで一気に見ちゃいました。笑
僕の大好きな名探偵コナンや相棒みたいな謎解き要素(真相解明)がありつつ、NARUTOやワンピースのようなアクションシーンもあるので、本当に見入っちゃいます。
まだ『炎炎ノ消防隊』を見たことないよ!という人には、ぜひ見て欲しいです!
炎炎ノ消防隊ってどんな話?【ストーリー・あらすじ】
全人類は怯えていた―――。
何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“焰ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。
炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!
人類の死因として一般的な老衰・自殺・病死ですが、炎炎ノ消防隊の世界ではそれよりも多い死因が、焼死。
人体が突如として発火する「人体発火現象」が起きていて、原因を探っていくと、人為的に引き起こされていることがわかるんです。
ではなぜ、そんな残虐なことをする人がいるのか。
その正体と目的はいかに!? というのが、炎炎ノ消防隊のストーリーです。
どうですか? この時点でめっちゃワクワクしません!?笑
※人体発火現象とは、人間が突如として炎に包まれる状態のことで、その状態になった人を焔人(ほむらびと)といい、一度焔人化してしまうと、鎮魂(殺して成仏)するしか方法がありません。

ちなみに、焔人を炎で鎮魂するから、『炎炎ノ消防隊』というんですよ!!!
炎炎ノ消防隊のキャスト・声優
声優陣は今注目の方ばかりで本当に豪華。
主人公の森羅日下部(シンラクサカベ)の声を担当する梶原岳人さんは、ブラッククローバーの主人公アスタの声を担当されていたり、
烈火星宮(レッカホシミヤ)の声役の関 智一さんは、前回別記事で紹介させてもらった「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の主人公狡噛慎也(こうがみ しんや)を担当されています。
加えて、宮野真守さんは紹介する必要もないくらい有名な方ですね。
それだけ、この『炎炎ノ消防隊』という作品に力を入れているみたいです。
炎炎ノ消防隊の見どころ2つ!【ネタバレなし】
1.人体発火現象を起こす謎の人物たち。その正体と目的は?
本来ならここで言おうと思ってたことを、ついテンションが上がって、さっき紹介してしまいました。笑
なので、ここはカットで!笑
でも、ここが炎炎ノ消防隊の一番の見どころポイントです!
2.炎を利用したド派手なアクションシーン
炎炎ノ消防隊に登場するキャラクターは「炎を操って戦う」という共通点はあるものの、戦い方は個性によって分かれています。
シンプルに炎を噴出して戦う者もいれば、炎の剣で戦うものもいれば、炎を身にまとって身体能力をあげるものもいます。
そんな魅力的な個性を使って繰り広げられるアクションシーンは、人体発火現象を起こす謎の人物たちと遭遇するたびに白熱するので、その点もお見逃しなく!!
炎炎ノ消防隊を全話無料で見るなら!
下の表を見ていただくとわかると通り、アニメの作品は、dアニメストアが圧倒的です。
サービス名 | アニメ作品数 | 月額費 |
dアニメストア | 約2,900作品 ❶ | 月額400円(税抜き) ❶ |
Amazonプライムビデオ | 約1200作品 ❸ | 月500円(税込) ❷ |
Hulu | 約750作品 | 月933円(税抜き) |
U-NEXT | 約2000作品 ❷ | 月1,990円(税抜き) |
NETFLIX | 約650作品 | 月800〜1800円(税抜き)❸ |
FODプレミアム | 約600作品 | 月888円(税抜き) |
それでいて、月額費が400円で済むのは、コスパが良すぎます。
dアニメストアは現在1ヵ月無料体験をやっているので、気になる方はぜひ利用してみてくださいね!
※無料体験期間内の解約は、一切お金がかかりません。
そんな感じで今回は以上です!
読んでくれて、ありがとう。
喜多見圭佑